Kのダイエットレシピ ミネストローネ

料理レシピ

今日はKが毎日食べているダイエットスープから「ミネストローネ」のレシピを紹介したいと思います。

材料

Kが作るミネストローネの材料がこちら

  • キャベツ 130g
  • 人参 1本
  • しめじ 1株
  • 玉ねぎ 小1個
  • ウインナー 100g
  • トマト缶 1缶
  • 水 700mL
  • コンソメ キューブ2個
  • 塩 適量
  • タバスコ 適量
  • 油 適量

具材はお好みで量を増やしていただくといいと思います。

特にキャベツはもっと多くてよかったかな?
200gは入れてもいいと思います。

作り方

ウインナーを適当な大きさに切って、炒める
今回は油を引きすぎています
(このあと軽く拭いた)

ウインナーに焼き色がついたら短冊切りにした人参を入れて炒める

軽く混ぜたら適当な大きさに切った玉ねぎを入れて炒める

玉ねぎに透明感が出てきたらキャベツを入れる

そこに塩を2つまみ程度入れて炒める

キャベツがしんなりしたらしめじを入れて炒める

しめじに火が通たっらトマト缶と水を加えて軽く混ぜる

沸騰したらコンソメキューブ2個を入れて10分程度煮込む

ここで味見をして、塩で味を調える

完成!

タバスコを加えるとなおおいしくなります

栄養素

簡単にカロリーとPFCを調べてみるとこのようになりました。

  • カロリー 約560kcal
  • P(タンパク質) 約27g
  • F(脂質) 約25g
  • C(炭水化物) 約66g

これは全量での値で、今回のレシピでは大体5食~6食分にしているので、1食あたりにすると

  • カロリー 約112kcal
  • P(タンパク質) 約5.5g
  • F(脂質) 約5g
  • C(炭水化物) 約13g

※栄養素は文部科学省の食品成分データベースを参考に大まかに計算しています。
正確な値ではないのでご承知おきください。

まとめ

今回はKが毎日食べているスープの中からミネストローネのレシピを紹介してきました

トマトときのこのうまみがしっかり感じられるおいしいスープになっています。

具材をたくさん入れることで満足感のある食べるスープになります。

ぜひお試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました